1998年の月刊ハーモニー
1月号 | '98新堀グループスタッフ一同ご紹介 新堀グル-プ音楽総監督:新堀寛己学院長・年頭ご挨拶 海外の方、支援者の皆様、新堀グループスタッフ代表より '97年新堀グループの歩み 山内盛明氏、津市文化奨励賞受賞記念祝賀会 巻末楽譜:解説(西川満志)小さな世界(It's a Small World)その1 |
![]() |
|
2月号 | 新堀ギタ-クリスマス・チャリティコンサ-ト、全国で点灯 <新春座談会>「国際指揮者育成新堀基金」設立! 21世紀への心豊かな社会づくりの夢は <HOT NEWS>岡山新堀ギタ-音楽院設立&合奏団結成15周年記念コンサ-ト&パ-ティ- 結成10周年「ハ-モニックス」リサイタル 新堀ギターアンサンブル西日本公演 巻末楽譜:解説(西川満志)小さな世界(It's a Small World)その2 |
![]() |
|
3月号 | 特集:こんなに楽しい「私の教室・先生・仲間たち!」 <特別座談会>大学が変わった、社会が変わった 国際新堀ギターオーケストラ協会<IGOA>&日本教育ギター連盟<NKG>満員総会'98 今年も最新オリジナルサウンド続々登場!「ギタリスタス日本」'98総会 たくとぽろん「大雪」 [HOT NEWS] おめでとう!藤沢・新堀音楽館300名達成! 巻末楽譜:解説(飯田文雄)NRM「祝宴」 |
![]() |
|
4月号 | ギタ-国際専門校春季定期公演 ギタ-オ-ケストラ指揮者コンテスト'98迫る! 「溝口」の街に新教室オ-プン! <アッパッショナ-ト>島津千賀子(新堀ギタ-音楽院韮山教室主任) 熱い感動!新人によるギタ-協奏曲の夕べ [HOT NEWS] おめでとう!藤沢・新堀音楽館300名達成! 巻末楽譜:解説(飯田文雄)組曲「横浜」より”海と森の賛歌” |
![]() |
|
5月号 | これが21世紀のギタ-専門校だ! キャンパス紹介、授業風景、キャンパスイベント、在学中から海外公演のチャンス、国家専門士・芸術士・国際的称号授与、ディプロマを手にした卒業生紹介、進路、在校生からのメッセ-ジ、OBからのメッセ-ジ、先生からのメッセ-ジ <アッパッショナ-ト>黒沼永道(新堀ギタ-音楽院横浜地区専任教師) 新堀ギタ-ホ-ムペ-ジ「新堀ギタ-ワ-ルド」紹介 巻末楽譜:解説(飯田文雄)組曲「横浜」より”八景” |
![]() |
|
6月号 | 蝶の舞いはアルトギタ-、深い愛はバスギタ-、星座のきらめきはチェンバロギタ-、3種持つ喜び! 良い楽器はなぜ上達が早いのか、本物のギタ-とは、私のおすすめする楽器、あなたの手に合った弾きやすい銘器をさがそう、Nメソ-ド各種ギタ-の楽しみ方と選び方、輸入ギタ-・Nメソ-ド各種ギタ-情報 栄冠は誰の手に!世界初・'98年度春期全日本「指揮コンテスト」 巻末楽譜:解説(有馬礼子)”タンチャメによるパラフレ-ズ” |
![]() |
|
7月号 | 高原でさわやかな夏休み 98年伊豆韮山・国際ギタ-芸術祭&夏期講習会 アパッショナ-ト「林 智範」・国際新堀芸術学院東京校新主任 金沢新堀ギター開校記念演奏会、新堀寛己特別講演&パ-ティ- 3つのギタ-専門校による合同体育祭'98 名古屋新堀ギター'98春季発表演奏会 巻末楽譜:解説(佐藤晃一)”NRM「火の山」” 巻末楽譜:解説(新堀奈夕)”NRM「ジャングル・アイランド」” |
![]() |
|
8月号 | 座談会「ギタ-オ-ケストラの新拠点・東京に誕生!」 迫る!「新堀ギターオーケストラ'98」公演見どころ聴きどころ 第89回新堀ギター音楽院発表会 国際新堀芸術学院有志による6重奏が第23回ギタ-音楽大賞で金賞受賞! たくとぽろん「ウィ-ンの森、旭の森」 楽しいギタ-ソロ・デュエット(橋本道範) 巻末楽譜:解説(百瀬賢午)”てぃんさぐぬ花” |
![]() |
|
9月号 | 日本ギタ-オ-ケストラ・ドイツミュ-ジックフェスティバルで大反響! ズ-ムアップ”ギタ-オ-ケストラの新拠点がお茶の水に誕生!” オ-プンに寄せて、喜びのメッセ-ジ 「ギタリスタス日本」'98独重奏公演表現力さらにアップ 視点「これからどうなる?」新堀寛己 巻末楽譜:解説(百瀬賢午)”てぃんさぐぬ花” |
![]() |
|
10月号 | 受講者さらにUP! '98 伊豆韮山・国際ギタ-芸術祭&夏期講習会 速報! 熱い思いが火花を散らす”ライブエナジ-'98”見どころ聴きどころ アパッショナ-ト「清水孝一」(東京都民ギタ-オ-ケストラ代表) 新堀芸術学院上越校・ギタ-制作講習会 静岡中学校高等学校ギタ-フェスティバル 巻末楽譜:解説(いしづかまさとし)”風の記憶” |
![]() |
|
11月号 | 「新堀ギターオーケストラ'98」感動と興奮、なりやまぬ熱く長い拍手!! ハイレベルの感動表現体験!'98年度秋季全日本「指揮法講習会」 アパッショナ-ト「小山 清」(新堀ギターオーケストラ協会<IGOA>本部長) 第34回キャンドルコンサ-ト見どころ聴きどころ Nメソ-ドによる楽しい大正琴レッスン(玄行 勉) 巻末楽譜:解説(中村真二、加藤あなみ) ”クリスマスソングメドレ-””ひいらぎ飾ろう” |
![]() |
|
12月号 | 「第29回善意本ギタ-コンク-ル」PLERA(総合芸術)さらにレベルアップ! Zoom up / 新堀ギターオーケストラ<B><G>公演・フレッシュな演奏に熱い拍手 夢づくりメモリ-「明るい種」(新堀寛己) 水本秀之の現代音楽史「レッド・ツェッペリン永遠の名曲”天国への階段” 新堀ギタ-音楽院、JR柏崎駅に誕生! |
![]() |
月刊ハーモニー、楽譜、書籍等に関するお問い合わせは
新堀芸術学院 ハーモニー編集部、出版局まで〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢143-14
Tel: 0466-23-8338 Fax: 0466-23-9337